ps3でシムズ3をしています。
実は数時間のプレイでフリーズすることが多々あります。セーブ中に止まることが多いです。
本体の要領が問題なのかと思い、過去のゲームのデータ等削除したのですが相変わらずです。
ちなみに今現在同じ本体でグラセフもしているのですがこちらに問題はありません。
一体何が原因でしょうか。
また、ps3の本体の空き要領などはどうしたら確認できるのでしょうか。
宜しくお願いします。
シムズ3はPC版のほうでもセーブエラーが出ることが結構多いです。
原因は長時間色々な変化を交えたプレイをした事によるデータの肥大化とか(つまり平たく言えばメモリオーバー)、そんなことがよく挙げられます。
PS3はCPUの性能は高いですがその分メモリが極端に少ないので、似た状況かも知れません。
シムズシリーズは基本的にセーブはこまめに取るほうが良いです。
自分もプレイはしていますが(若年世代2人、1人就職1人無職)、基本的に放置観察状態でまだゲーム内で
他所のシムとの交友関係もほとんど作ってないせいか、19日から始めて今までまだセーブエラーやフリーズは発生していません。
PS3の空き容量の確認はXMBの設定->本体設定->本体情報で確認出来ます。
おそらくソフト自体に問題があります
フリーズするソフトは新しく買い替えてもすると思うので仕方ないです
0 件のコメント:
コメントを投稿