2012年6月14日木曜日

『ザ・シムズ3』と『シムピープル 完全版 3』どちらが自由度高いでしょうか?

『ザ・シムズ3』と『シムピープル 完全版 3』どちらが自由度高いでしょうか?

●ザ・シムズ3とシムピープル 完全版 3でどちらを購入するか迷っています。



ザ・シムズ3のほうが新しいし性能は良さそうと感じたのですが、

シムピープル 完全版 3は色々なデータセットがついていますし、

どちらが良いのか初心者で検討がつきません。



できたら服や顔、遊べる範囲が広いなどの自由度が高いものが良いと思っています。

使いやすさなども考慮したいです。



何か参考意見や比較サイトなどがありましたら教えていただけないでしょうか?







●後、もう一つ気になっているのが、【ザ・シムズ3】では子供~老人に変化すると書いてありましたが、

【シムピープル 完全版 3】では年をとらないということでしょうか?



詳しい方教えていただけないでしょうか?







金銭的な部分さえクリア出来れば、間を取って「ザ・シムズ2」がシリーズでは一番自由度が高く良いのですがね・・・・・・・

自分は全作(シムズ3は本編のみですが)プレイしてますが、シムズ2を越えるものはシムズ3には感じられてません。



取り敢えず、公式サイトを張っておきます。

「シムピープル公式サイト」

http://www.thesims.jp/simpeople/index.html

「ザ・シムズ2」

http://www.thesims.jp/thesims2/index.html

「ザ・シムズ3」※動画掲載あり 音が出ます 注意

http://thesims.jp/thesims3/



大まかな選び方としては、

アニメや漫画系のシムで遊びたい→シムピープル

タレントやリアル系キャラクター(FFとか)のシムで遊びたい、自分のオリジナルの街を作りたい→シムズ2

ローディング待ちがうざい!多少やること指定してくれないと遊べない、巨漢好き→シムズ3



って感じですね。個人的な見解ではありますが。



年齢/世代システムはシムズ2から導入されてます。シムズ2の場合は操作している世帯だけ、シムズ3では他の家のシムも勝手に年を取っていきます。勿論これらは止めることも出来ます。

シムピープルでは「子供」と「成人」の2種類しかなく、最初に作った世代のまま永遠に成長しません。

ゲーム内で生まれた子供は最初は赤ん坊の状態がありますが、その後子供に成長するのみで大人にはなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿